もりくん@しーたの本音とかぼやきとか。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2012 5/3~5/5 GW
彼女と大阪観光滞在
こんな幸せでいいのだろうかと。(
彼女と大阪観光滞在
こんな幸せでいいのだろうかと。(
5/3
正午12時
待ち合わせした場所で会って
電話しながらお互い探すもあっちはなかなか気づかない。
くすくす笑いながら彼女に近づいて歩きだす。
梅田人いっぱい!
とりあえずまだ出来たばかりの伊勢丹とルクアの上11階にある映画館でどうしても観たかった映画「ももへの手紙」のチケット予約を済ませて、荷物を置くコインロッカー探しへ。
難波へさっと置いてくる予定がさすがGW。
「ロッカーが空いてない」
梅田に戻って小さいロッカーに無理やり押し込んで何とか上映時間に間に合った!
人が多かったけれど、すごくよかった。
作画は何を言おうとすごかった。
ジブリが関わってるのもよくわかるし、3Dやアニメーションもしっかりしてた。
あと泣いた。
二人して泣いた。
見終わってPM17時頃だろうか、海遊館へ。
相変わらず人気で、あまり覚えてないくらい久々だったからすごい興奮した!
ペンギンは人気でよく見えなかったけど、魚が群れをなして大きい魚と一緒に水槽にはいってるところなんかはまるで自然の海中そのもので、やはり海遊館は見応えがあるなといった感じ。
彼女もとても喜んでいて、帰りは二人してボールペンを購入。
たこやき食べてたら観覧車には乗る時間なくなっちゃって、また今度だねって。
PM20時、予約してた居酒屋「晴屋」へ向かう。
晴屋では沢山の種類のお酒が飲めて、飲み放題のコースでも梅酒が20種類近く飲める!
彼女と二人で全制覇目指しちゃったりするものの、やはり2時間じゃちょっと足りないw
途中、感じのいい店員のおねーちゃんが「梅酒全制覇されるんですか?」と聞いてきて上機嫌。
良い感じの子やなーと二人でしゃべってたら
最後にはコースには載ってない梅酒を「間違えて入れてしまって・・・これ私のオススメなんです。」と出してくれて、思わず感動して泣きそうなった・・・
ホント身に染みるほど美味しくて上品な梅酒。
またあの店は行きたいね。
結構酔いながら荷物とってホテルへ。
この日はおやすみなさい。
5/4
この日はもともとまったりする気だったので、朝も遅めで難波パークスへ。
相変わらずここの造りはすごく好きで、見てるだけでも楽しい。
パンとサラダバーが安い店でパスタとサラダバー食べる。
おいしい。
パスタ二人でわけてパンのバイキングも150円だし食べたかったなあなんて。
30分近く待つ甲斐あったわ!
そのあとは長田のホテルでチェックイン。
二人とも動くの嫌いだからなんかほとんど動かなかった。
ノートPC借りてネットで近くにおいしそうなケーキ屋さん見つける。
隣に居た誰かさんは目を輝かせる。
雲行きの怪しい中、傘を忘れてヒヤヒヤしながらもおいしいケーキ買ってまたまったり。
晩飯は荒本にある居酒屋でのんびり食事。
帰ってケーキ食べたり、おれの紹介でハマった化物語だけど映画の傷物語はグロそうなので
持ってきたラノベ読ませたらもう世界から帰ってこなくなったり・・・!
結局半分くらい読んで持って帰ってもらった。
また会うのはわかってるもの。
そのまままったり今日はおやすみなさい。
5/5
最終日。だんだん二人のテンションも疲れと別れが近いせいか下がり気味。
おれの自宅まで戻って車だして二人でドライブ。
昔懐かしくろんど池へ
人いっぱいでした。
駐車場のおっちゃんがどれも面白くて二人で笑いっぱなし!
他の駐車場あいてるか聞いただけなのに、バーベキューすんの?って訊かれてしないと答えたら
「ほんじゃもう好きなようにしい!どこにでも行けー!」って笑いながら言われてこっちまで楽しくなる
関西に住んでてホント楽しいのはこのへんである。
結局スワンボートも乗らず、アヒルも居なくてとぼとぼ帰る。
もっと滞在するつもりだったからその後ちょっと困って、とりあえずお昼にパン食べて
そのまま京都駅まで冒険がてら送っていくことに。
結構行ったことないから不安だったはずなんだけど、お互い駅に近づくほど寂しくなって口数も減って
最後は後ろからバスが来てたから急いでお別れしちゃったけど
ナビに騙されずに帰りも無事帰宅。
こうして旅は終わった。
こんなGWは初めてで、たぶんとても記憶に残る3日間。
あっというまだけど詰まった3日間。
ずっと大事に持っておきたいそんな3日間。
こんな中途半端な事ばかりしてきたおれに
こんな幸せな3日間をくれて本当にありがとう
そしてこれからも。
正午12時
待ち合わせした場所で会って
電話しながらお互い探すもあっちはなかなか気づかない。
くすくす笑いながら彼女に近づいて歩きだす。
梅田人いっぱい!
とりあえずまだ出来たばかりの伊勢丹とルクアの上11階にある映画館でどうしても観たかった映画「ももへの手紙」のチケット予約を済ませて、荷物を置くコインロッカー探しへ。
難波へさっと置いてくる予定がさすがGW。
「ロッカーが空いてない」
梅田に戻って小さいロッカーに無理やり押し込んで何とか上映時間に間に合った!
人が多かったけれど、すごくよかった。
作画は何を言おうとすごかった。
ジブリが関わってるのもよくわかるし、3Dやアニメーションもしっかりしてた。
あと泣いた。
二人して泣いた。
見終わってPM17時頃だろうか、海遊館へ。
相変わらず人気で、あまり覚えてないくらい久々だったからすごい興奮した!
ペンギンは人気でよく見えなかったけど、魚が群れをなして大きい魚と一緒に水槽にはいってるところなんかはまるで自然の海中そのもので、やはり海遊館は見応えがあるなといった感じ。
彼女もとても喜んでいて、帰りは二人してボールペンを購入。
たこやき食べてたら観覧車には乗る時間なくなっちゃって、また今度だねって。
PM20時、予約してた居酒屋「晴屋」へ向かう。
晴屋では沢山の種類のお酒が飲めて、飲み放題のコースでも梅酒が20種類近く飲める!
彼女と二人で全制覇目指しちゃったりするものの、やはり2時間じゃちょっと足りないw
途中、感じのいい店員のおねーちゃんが「梅酒全制覇されるんですか?」と聞いてきて上機嫌。
良い感じの子やなーと二人でしゃべってたら
最後にはコースには載ってない梅酒を「間違えて入れてしまって・・・これ私のオススメなんです。」と出してくれて、思わず感動して泣きそうなった・・・
ホント身に染みるほど美味しくて上品な梅酒。
またあの店は行きたいね。
結構酔いながら荷物とってホテルへ。
この日はおやすみなさい。
5/4
この日はもともとまったりする気だったので、朝も遅めで難波パークスへ。
相変わらずここの造りはすごく好きで、見てるだけでも楽しい。
パンとサラダバーが安い店でパスタとサラダバー食べる。
おいしい。
パスタ二人でわけてパンのバイキングも150円だし食べたかったなあなんて。
30分近く待つ甲斐あったわ!
そのあとは長田のホテルでチェックイン。
二人とも動くの嫌いだからなんかほとんど動かなかった。
ノートPC借りてネットで近くにおいしそうなケーキ屋さん見つける。
隣に居た誰かさんは目を輝かせる。
雲行きの怪しい中、傘を忘れてヒヤヒヤしながらもおいしいケーキ買ってまたまったり。
晩飯は荒本にある居酒屋でのんびり食事。
帰ってケーキ食べたり、おれの紹介でハマった化物語だけど映画の傷物語はグロそうなので
持ってきたラノベ読ませたらもう世界から帰ってこなくなったり・・・!
結局半分くらい読んで持って帰ってもらった。
また会うのはわかってるもの。
そのまままったり今日はおやすみなさい。
5/5
最終日。だんだん二人のテンションも疲れと別れが近いせいか下がり気味。
おれの自宅まで戻って車だして二人でドライブ。
昔懐かしくろんど池へ
人いっぱいでした。
駐車場のおっちゃんがどれも面白くて二人で笑いっぱなし!
他の駐車場あいてるか聞いただけなのに、バーベキューすんの?って訊かれてしないと答えたら
「ほんじゃもう好きなようにしい!どこにでも行けー!」って笑いながら言われてこっちまで楽しくなる
関西に住んでてホント楽しいのはこのへんである。
結局スワンボートも乗らず、アヒルも居なくてとぼとぼ帰る。
もっと滞在するつもりだったからその後ちょっと困って、とりあえずお昼にパン食べて
そのまま京都駅まで冒険がてら送っていくことに。
結構行ったことないから不安だったはずなんだけど、お互い駅に近づくほど寂しくなって口数も減って
最後は後ろからバスが来てたから急いでお別れしちゃったけど
ナビに騙されずに帰りも無事帰宅。
こうして旅は終わった。
こんなGWは初めてで、たぶんとても記憶に残る3日間。
あっというまだけど詰まった3日間。
ずっと大事に持っておきたいそんな3日間。
こんな中途半端な事ばかりしてきたおれに
こんな幸せな3日間をくれて本当にありがとう
そしてこれからも。
PR
// この記事にコメントする //
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新記事
カテゴリー
プロフィール
Name:
もりくん@しーた
Birth:
1987/12/12
about:
本音はいたり、まったくの趣味ブログですがどうぞヨロシク*゚c゚*
【中の人】
西日本在住で現在WEBデザイン関係の勉強をしています。性格は何かと中性的。神経質なめんどくさがり。気分屋。人を楽しませるの好き。
好き:うさぎ。りんご。
嫌い:納豆オクラねばねば系。すぐドンパチしたがる人やかみついてくる人。他力本願。人ごみ。
【MMORPG】
8年前...はじまりはRO(ラグナロクオンライン)βの頃から3年半ほど。現在帰還しプレイ中。
ほか、TW,TS,ラテール>>一年未満>>コルム,Aion,チョコラン,ROHAN,タルタロス,LH etc...
8年以上なにかしらやってる「夢の世界」の住人ですorz
【イラスト】
小学→漫画少年
中学→美術部部長
高校→美術科男子(笑)
いま→デザイン学校CG科で勉強中
最近はまったもの
【VOCALOID】
【DarkerThanBlack】
【RO】
◎当サイトは基本的にリンクフリーです。相互リンクの場合は一報あると助かります。
【中の人】
西日本在住で現在WEBデザイン関係の勉強をしています。性格は何かと中性的。神経質なめんどくさがり。気分屋。人を楽しませるの好き。
好き:うさぎ。りんご。
嫌い:納豆オクラねばねば系。すぐドンパチしたがる人やかみついてくる人。他力本願。人ごみ。
【MMORPG】
8年前...はじまりはRO(ラグナロクオンライン)βの頃から3年半ほど。現在帰還しプレイ中。
ほか、TW,TS,ラテール>>一年未満>>コルム,Aion,チョコラン,ROHAN,タルタロス,LH etc...
8年以上なにかしらやってる「夢の世界」の住人ですorz
【イラスト】
小学→漫画少年
中学→美術部部長
高校→美術科男子(笑)
いま→デザイン学校CG科で勉強中
最近はまったもの
【VOCALOID】
【DarkerThanBlack】
【RO】
◎当サイトは基本的にリンクフリーです。相互リンクの場合は一報あると助かります。
ブログ内検索